オンラインセミナー「ユーラシア国境域の自然環境と境域社会の生活戦略」(1月24日)

オンラインセミナー「ユーラシア国境域の自然環境と境域社会の生活戦略」

主催:京都大学 東南アジア地域研究研究所 共同利用・共同研究拠点「地域情報資源の共有化と相関型地域研究の推進拠点」
共催:科研費(挑戦的研究(萌芽))「冷戦終焉とユーラシアの境界・環境・社会:グローバルな比較と理論化に向けた学際研究」

日時:2021年1月24日(日)13時~17時
会場:ZOOMオンライン
https://nufs-ac-jp.zoom.us/j/82763236391?pwd=QXFUYjZxNlRYSk1IRUsvR0ZCVytRdz09
ミーティングID: 827 6323 6391 パスコード: 936744

プログラム:
13:00~13:10
趣旨説明
13:10~13:40
地田 徹朗(名古屋外国語大学)
「中央アジア・アラル海をめぐる境界の変容とスケールの政治」
13:40~14:10
花松 泰倫(九州国際大学)
「多層的ボーダーを生きる苦悩と光:中露アムール国境と対馬釜山」
14:10~14:40
柳澤 雅之(京都大学)
「国境地域の二重経済:ベトナム北部山地のモン族と国家」
14:40~14:50
休憩
14:50~15:20
浅田 晴久(奈良女子大学)
「インド北東地方のボーダーと辺境の変容:アッサム・ブータン国境を中心に」
15:20~15:50
渡邊 三津子(奈良女子大学)
「インド北東部国境地域における社会経済変化と焼畑農業における土地利用」
15:50~16:30
総合討論

連絡先:地田 徹朗(chida[at]nufs.ac.jp)[at]を@に変えてください。
※ セミナーへの参加を希望される方は事前にご連絡ください。

あわせて読みたい