報告:Special Seminar: Frontiers of Gender Studies in Asia(11月14日)

タイトル

Special Seminar: Frontiers of Gender Studies in Asia(11月14日)

ユニット名

社会主義を経たイスラーム地域のジェンダー・家族・モダニティ

代表者

帯谷知可(CIRAS)

開催日

2017年11月14日(火)

開催地

京都大学稲盛財団記念館2階セミナー室

概要

【日時】2017年11月14日14:00-16:00
【プログラム】
Date and time: 14:00-16:00, 14 November (Tue.) 2017
Venue: Room 213, the 2nd floor, Inamori Foundation Memorial Building, CSEAS, KyotoUniversity
Title: Research on Women’s Leadership in Indonesia: Women as the Source of Knowledge, New Narratives, and Existing Limitations (2005-2017)
Speaker: Dr. Kurniawati Hastuti Dewi (Senior Researcher, Research Center for Politics, Indonesian Institute of Sciences (LIPI), Indonesia)
Commentators: Yoko Hayami (Professor, CSEAS)
Emi Goto (Associate Professor, Network for Education and Research on Asia & Institute for Advanced Studies on Asia, The University of Tokyo)
Moderator: Caroline Hau (Professor, CSEAS) 

【概要】
今回のSpecial Seminar: Frontiers of Gender Studies in Asia は京都大学東南アジア地域研究研究所の男女共同参画推進委員会との共催により、インドネシア科学研究所政治学研究センターのDr. Kurniawati H. Dewi氏をスピーカーとして招聘し、実施された。本ユニットのネットワークにより、コメンテータの一人である後藤恵美氏を招聘した。
 Dewi氏はインドネシアにおける男女平等や女性の社会進出を強く推進する立場に立ち、2つのイスラーム組織におけるムスリム女性指導者や地方政治で活躍するムスリム女性政治家の活動を分析し、ムスリム女性としての敬虔さを中核に据えた彼女らの新しい語りが公的空間における女性の役割を上昇させたことを指摘した。東南アジア文化人類学およびイスラーム・ジェンダー学の立場からのコメントに続き、活発な議論が行われた。

 

 

Special Seminar: Frontiers of Gender Studies in Asia(11月14日)

あわせて読みたい